1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金)16:40:06.080ID:KkAhvzk00.net
これって普通なのか?
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金)16:41:04.525ID:8bwNUT420.net
料理でも習いに行ってるんじゃない?
そうでもなければ結婚に自覚が無いように思える
そうでもなければ結婚に自覚が無いように思える
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金)16:42:25.023ID:KkAhvzk00.net
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金)16:41:50.854ID:8bwNUT420.net
まだ婚約か
別に問題ないだろう
別に問題ないだろう
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金)16:43:07.253ID:KkAhvzk00.net
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金)16:42:55.082ID:wOQ5gS0Ap.net
うちの嫁は週3で子供連れて帰ってるよ
音気にしないでオナニーできる
音気にしないでオナニーできる
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金)16:43:47.241ID:KkAhvzk00.net
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金)16:43:54.321ID:n4XMxOQfd.net
俺の既婚妹週5で帰ってくるけど
11:萌 ◆Tia/1CLLV6:2016/12/16(金)16:45:19.922ID:uEPrXmvCK.net
義姉もそんな感じ
会社早退したら実家で休んでくる
で母ちゃんが私に愚痴、みたいな
会社早退したら実家で休んでくる
で母ちゃんが私に愚痴、みたいな
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金)16:49:56.415ID:g0p8Axbe0.net
普通
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金)16:52:12.451ID:w/Tw4UQba.net
なんか生活用品貰いに行ってんじゃないのか?
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金)16:53:11.699ID:KkAhvzk00.net
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金)16:54:00.502ID:hIdieWXV0.net
自覚ないって何様なんだ?
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金)16:55:31.310ID:KkAhvzk00.net
こないだ彼女に同棲続けていけないかもしれないって泣かれた
26年間ずっと実家暮らしで
オレと付き合うまで料理も洗濯もしたことなかったくらいだから
家事が辛いらしい
といっても家事全部やらせてるわけでなく分担はしてるんだけどな
正直彼女が甘えすぎだと思うんだよなあ
仕事もこっちに異動もあって慣れないせいもあるだろうけど
でも今からこんなんで結婚して子供とかなったらどうなることやらって思ってしまう
26年間ずっと実家暮らしで
オレと付き合うまで料理も洗濯もしたことなかったくらいだから
家事が辛いらしい
といっても家事全部やらせてるわけでなく分担はしてるんだけどな
正直彼女が甘えすぎだと思うんだよなあ
仕事もこっちに異動もあって慣れないせいもあるだろうけど
でも今からこんなんで結婚して子供とかなったらどうなることやらって思ってしまう
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金)16:56:05.082ID:O20i7AeM0.net
それはだめだわ
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金)16:57:02.385ID:hIdieWXV0.net
仕事に慣れるまでは待ってやれよ流石に
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金)16:58:02.258ID:KkAhvzk00.net
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金)16:57:18.553ID:+IvA/I/Ya.net
別に普通だし帰ってくれたほうが自分の時間取れてラッキーと思ったほうがいい
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金)16:58:07.226ID:L/RwFI8xd.net
なんでそんなのと結婚するんだよ…
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/16(金)16:59:54.652ID:w/Tw4UQba.net
>>20
それだと実家に帰れる環境が今あるせいで尚更ギャップで辛く感じるはずだわ
親も甘いんだと思う
徐々に物理的に実家と離して様子を見た方がいいかもな
26にもなってそこで我慢出来ずに実家を選ぶようならもいた治らない
それだと実家に帰れる環境が今あるせいで尚更ギャップで辛く感じるはずだわ
親も甘いんだと思う
徐々に物理的に実家と離して様子を見た方がいいかもな
26にもなってそこで我慢出来ずに実家を選ぶようならもいた治らない
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2020/07/31 15:01:00 ID:lifewars

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫