69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/16(月)12:19:47.43ID:StOV10p10.net
自炊にかける時間働くとかそんなことするくらいならまったり自炊するわ
80:える ◆ELL/////XQ:2015/03/16(月)12:25:20.18ID:cPPh8n8Sp.net
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/16(月)12:20:32.61ID:DsVT/B8P0.net
例えばほか弁とかにはキンピラや切り干大根やらが付いてる
サラダも合わせて買えばレタス・人参・タマネギ等が入ってる
これを買って作るのは大変な労力だ
サラダも合わせて買えばレタス・人参・タマネギ等が入ってる
これを買って作るのは大変な労力だ
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/16(月)12:23:10.58ID:T4YX/nnt0.net
おかずなら納豆なんかもいいな
低価格で質の良いタンパク質が取れる
納豆かけご飯美味い
納豆、ご飯、海苔、味噌汁
で立派なフルコース
低価格で質の良いタンパク質が取れる
納豆かけご飯美味い
納豆、ご飯、海苔、味噌汁
で立派なフルコース
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/16(月)12:24:23.51ID:DsVT/B8P0.net
スーパーで総菜を買うのは自炊の範疇なのか?
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/16(月)12:28:04.95ID:GienuaVg0.net
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/16(月)12:26:45.79ID:xmMmLhpUp.net
丼と電子レンジ、醤油と味噌、箸
あとは水さえ出ればいい
百均やらスーパーで乾燥うどんやらそばやらそうめんを買い、丼にへし折って入れて、水入れてレンジであっためて醤油やら味噌やら入れてすする
一月これで生きたらぶっ倒れた
けど1日仕事休んで治ったからおk
工場に期間工で行って半年で70万くらい貯めれた
あとは水さえ出ればいい
百均やらスーパーで乾燥うどんやらそばやらそうめんを買い、丼にへし折って入れて、水入れてレンジであっためて醤油やら味噌やら入れてすする
一月これで生きたらぶっ倒れた
けど1日仕事休んで治ったからおk
工場に期間工で行って半年で70万くらい貯めれた
130:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/16(月)13:11:44.29ID:ypCl6/HB0.net
健康を最低限維持するためには何があればいいんだよ
135:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/16(月)13:15:51.32ID:U9RrhJtg0.net
90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/16(月)12:28:56.36ID:32B+DQOf0.net
でも早死にすれば食費節約できるんじゃね?
105:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/16(月)12:40:10.54ID:T4YX/nnt0.net
ぶっちゃけ、仕事から疲れて帰ってきて自炊ってのは結構きつい
休日はゆっくりしたいし
休日はゆっくりしたいし
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2020/04/01 19:01:00 ID:lifewars

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫