7:名無しさん@おーぷん:2017/08/02(水)18:40:51ID:UK3
ただの愚痴になるかも。
文才ありません。悪しからず。
私:女、恋人いる
A:男、恋人いない。私の同級生
私とAは私に恋人ができる前からお互いの家に行って晩ごはん作って缶ビール飲んでへらへら、みたいな仲。
お互い友達が少なくて、かつ暇だったからいつ誘ってもすぐ返事来るので気楽に仲良くやってた。
サークルで病んでた時期に助言してくれたりして、本当に感謝してるし、
クズっぽいとこまで含めて気楽で友達としてすごく好きだった。自分も自己肯定感ない方だし。
Aはときどき冗談で「結婚しよう」とか「好き」とか言ってくる人だった。
最初は冗談って分かってたけど、何回も言われるとなんか変な気持ちになってきた。
(OKするつもりは毛頭なかったけど、笑ってごまかしてyesもnoも言わなかった)
これは私がよくないんだけど、こんな関係が彼氏ができてからもずるずる続いた。
理想としては恋人が出来てからすぐにはっきり言うべきだったんだろう。
でも、出会ってすぐの恋人よりは数年の仲の友達の方が大事に思えて、
なくしたくなかった。それで逃げて「だめだよ」って言わなかった。
続きます
文才ありません。悪しからず。
私:女、恋人いる
A:男、恋人いない。私の同級生
私とAは私に恋人ができる前からお互いの家に行って晩ごはん作って缶ビール飲んでへらへら、みたいな仲。
お互い友達が少なくて、かつ暇だったからいつ誘ってもすぐ返事来るので気楽に仲良くやってた。
サークルで病んでた時期に助言してくれたりして、本当に感謝してるし、
クズっぽいとこまで含めて気楽で友達としてすごく好きだった。自分も自己肯定感ない方だし。
Aはときどき冗談で「結婚しよう」とか「好き」とか言ってくる人だった。
最初は冗談って分かってたけど、何回も言われるとなんか変な気持ちになってきた。
(OKするつもりは毛頭なかったけど、笑ってごまかしてyesもnoも言わなかった)
これは私がよくないんだけど、こんな関係が彼氏ができてからもずるずる続いた。
理想としては恋人が出来てからすぐにはっきり言うべきだったんだろう。
でも、出会ってすぐの恋人よりは数年の仲の友達の方が大事に思えて、
なくしたくなかった。それで逃げて「だめだよ」って言わなかった。
続きます
8:名無しさん@おーぷん:2017/08/02(水)18:41:22ID:UK3
最近他の友人に指摘されたりして、Aとの関係に疑問を持つようになった。
直接は言えないから手紙を書いて、目の前で読んでもらった。
長いから要約すると、
・「好き」とか「結婚しよう」とかは言わないでほしい
・お互いの家に2人でいるのはよくないと思う
・でもこれからも気楽に仲良くはしてほしい
といった内容。
小ぶりの便箋2枚くらいだったけど、5秒で読まれた。
「え、そういうこと?(笑)冗談だよ(笑)
むしろ冗談すぎてそう受け止められることを前提としてなかった(笑)」
と言ってくれて、まぁいいんだけどちょっと気まずくてその日はすぐ別れた。
その後何回か食事に行ってるけど、なんだか前みたいに打ち解けられない。
当然の結果なんだろうな。私が悪いんだけど。
でも友達をなくしたみたいですごく悲しい。
こちらからきちんとした距離感を保とう、と言った手前、また前みたいに
「焼きそば食べよう」とか言えない。
ましてこんなことを言っておいてAから誘いが来るはずもない。
「恋人がいる以上、疑わしいことはしない」ってことが大事だと思って、
その点で間違ったことはしてないんだけど、後悔してる。
以上です。
板汚し失礼しました。
直接は言えないから手紙を書いて、目の前で読んでもらった。
長いから要約すると、
・「好き」とか「結婚しよう」とかは言わないでほしい
・お互いの家に2人でいるのはよくないと思う
・でもこれからも気楽に仲良くはしてほしい
といった内容。
小ぶりの便箋2枚くらいだったけど、5秒で読まれた。
「え、そういうこと?(笑)冗談だよ(笑)
むしろ冗談すぎてそう受け止められることを前提としてなかった(笑)」
と言ってくれて、まぁいいんだけどちょっと気まずくてその日はすぐ別れた。
その後何回か食事に行ってるけど、なんだか前みたいに打ち解けられない。
当然の結果なんだろうな。私が悪いんだけど。
でも友達をなくしたみたいですごく悲しい。
こちらからきちんとした距離感を保とう、と言った手前、また前みたいに
「焼きそば食べよう」とか言えない。
ましてこんなことを言っておいてAから誘いが来るはずもない。
「恋人がいる以上、疑わしいことはしない」ってことが大事だと思って、
その点で間違ったことはしてないんだけど、後悔してる。
以上です。
板汚し失礼しました。
11:名無しさん@おーぷん:2017/08/02(水)19:03:33ID:tYO
>>7,8
Aが冗談で言ってたとは思えないなぁ
心の底から何とも思ってない人と2人きりで会ったりしないし、
好きとか結婚しようとか、男は絶対に言わないよ
Aが冗談めかしたのは
あなたと気まずくなりたくないというAの気遣いなんじゃなかろうか
まぁ実際あなたには彼氏がいるわけだし、
今までAとしてきたようなことは彼氏とするべきだよ
で、あなたは本当に今の彼氏が好きなの?
Aを切り捨てでも一緒にいる価値がある人なの?
だったらなぜ後悔するの?
Aが冗談で言ってたとは思えないなぁ
心の底から何とも思ってない人と2人きりで会ったりしないし、
好きとか結婚しようとか、男は絶対に言わないよ
Aが冗談めかしたのは
あなたと気まずくなりたくないというAの気遣いなんじゃなかろうか
まぁ実際あなたには彼氏がいるわけだし、
今までAとしてきたようなことは彼氏とするべきだよ
で、あなたは本当に今の彼氏が好きなの?
Aを切り捨てでも一緒にいる価値がある人なの?
だったらなぜ後悔するの?
14:名無しさん@おーぷん:2017/08/02(水)20:20:58ID:gGg
26:名無しさん@おーぷん:2017/08/03(木)01:43:19ID:7NZ
>>14
恋人がいようがいまいが、最初から節度ある付き合いをするべきだったと思うよ
もしいつか恋人と別れたとしてもね
Aさんからしても、恋人いないからって親密な付き合いして、恋人出来たって距離置かれて
なのにまた恋人と別れたからって寄ってこられても都合よすぎるし迷惑だと思う
あちらだって恋人が出来る事もあるんだろうから
それは同性の友達でもそうだと思う
適度な距離感て必要だと思うよ
恋人がいようがいまいが、最初から節度ある付き合いをするべきだったと思うよ
もしいつか恋人と別れたとしてもね
Aさんからしても、恋人いないからって親密な付き合いして、恋人出来たって距離置かれて
なのにまた恋人と別れたからって寄ってこられても都合よすぎるし迷惑だと思う
あちらだって恋人が出来る事もあるんだろうから
それは同性の友達でもそうだと思う
適度な距離感て必要だと思うよ
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2019/06/26 09:01:33 ID:lifewars

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫