758:名無しの心子知らず:2019/05/16(木)22:55:47.29ID:fSTrl0rI.net
1歳双子と家に着くのが17時過ぎ、18時ご飯、19時お風呂、20時寝かしつけした後の旦那の晩ごはん面倒すぎてどうしようもない。2回晩ごはんの仕度するっていうのがもう無理。
まだ大人と全く同じものはあげられないからなかなか手間が削減できない。
かと言って旦那に毎日外食させられるほど稼いでもいない。
皆さんの、前日作れば翌日は何もしなくてOKなメニュー(例カレーライス)のレパートリー教えてください。
副菜も汁物も何もやりたくないから、カレーが神でこればかりになる。
まだ大人と全く同じものはあげられないからなかなか手間が削減できない。
かと言って旦那に毎日外食させられるほど稼いでもいない。
皆さんの、前日作れば翌日は何もしなくてOKなメニュー(例カレーライス)のレパートリー教えてください。
副菜も汁物も何もやりたくないから、カレーが神でこればかりになる。
759:名無しの心子知らず:2019/05/16(木)23:35:25.80ID:FmHiqI3l.net
>>758
質問の答えじゃなくて申し訳ないけど、ホットクックおすすめ
自分なら1歳双子いたら寝かしつけと同時に寝落ちしちゃう
20時に帰宅出来るなら旦那さんに大人の料理担当(夫晩ごはん、妻翌日晩ごはん)してもらったら?と思う
それが無理なら自分の食べるものは自分で調理または温めて食べてーだな
冷凍餃子、豆腐、卵豆腐、冷凍枝豆、ところてん、納豆、卵、ミニトマト、きゅうり、カップめん、レトルトカレー、レトルトシチュー、インスタント味噌汁あたりを常備しておけばなんとかなるよ
体力温存大事よー
質問の答えじゃなくて申し訳ないけど、ホットクックおすすめ
自分なら1歳双子いたら寝かしつけと同時に寝落ちしちゃう
20時に帰宅出来るなら旦那さんに大人の料理担当(夫晩ごはん、妻翌日晩ごはん)してもらったら?と思う
それが無理なら自分の食べるものは自分で調理または温めて食べてーだな
冷凍餃子、豆腐、卵豆腐、冷凍枝豆、ところてん、納豆、卵、ミニトマト、きゅうり、カップめん、レトルトカレー、レトルトシチュー、インスタント味噌汁あたりを常備しておけばなんとかなるよ
体力温存大事よー
760:名無しの心子知らず:2019/05/17(金)00:20:06.90ID:mW5AdWEp.net
>>758
一歳双子とか尊敬する
毎日ご飯もお風呂も寝かしつけもワンオペでしょ?
うちも一歳だけど2人分とかとても考えられない、毎日偉いね
作り置きは、具沢山豚汁、野菜色々ポテトサラダ、ひじきの煮物、かぼちゃの煮物辺りは3日は食べる
子も親も好きだからもう献立のように隔週でそれらを作ると決めてる
特に豚汁はほぼどんな野菜でも入れられるしタンパク質も取れるからオススメ
あとはポトフ、ボルシチ、筑前煮も具沢山だし何日も食べられるからよく作る
一歳双子とか尊敬する
毎日ご飯もお風呂も寝かしつけもワンオペでしょ?
うちも一歳だけど2人分とかとても考えられない、毎日偉いね
作り置きは、具沢山豚汁、野菜色々ポテトサラダ、ひじきの煮物、かぼちゃの煮物辺りは3日は食べる
子も親も好きだからもう献立のように隔週でそれらを作ると決めてる
特に豚汁はほぼどんな野菜でも入れられるしタンパク質も取れるからオススメ
あとはポトフ、ボルシチ、筑前煮も具沢山だし何日も食べられるからよく作る
761:名無しの心子知らず:2019/05/17(金)00:37:24.47ID:V4h2XCGc.net
うちも豚汁多いなあ。
あと、肉を適当に切ってフライパンで焼いてる間に野菜を適当に切っていれ、
カットトマトの水煮の缶詰をあけ、その缶詰に水入れてそれもフライパンに入れて、
あとコンソメ入れて、火が通ったら完成。味がきつかったらピザ用チーズ入れる。
それから前にも書いたけど、鍋キューブを記載の半分量くらいで使って野菜スープ作る。
肉は中に入れても良いし、焼いて別に食べても、お惣菜買ってきても。
あと、肉を適当に切ってフライパンで焼いてる間に野菜を適当に切っていれ、
カットトマトの水煮の缶詰をあけ、その缶詰に水入れてそれもフライパンに入れて、
あとコンソメ入れて、火が通ったら完成。味がきつかったらピザ用チーズ入れる。
それから前にも書いたけど、鍋キューブを記載の半分量くらいで使って野菜スープ作る。
肉は中に入れても良いし、焼いて別に食べても、お惣菜買ってきても。
762:名無しの心子知らず:2019/05/17(金)00:46:52.06ID:lsvTOqtO.net
焼きうどんマジ神
カット野菜と冷凍うどんをコンビニで買って帰れば買い物自体も楽
味付けはヒガシマルうどんスープ
冷凍肉とかウインナーとかあればタンパク質もOK
マジ神
でも当日何もしたくないならまとめて具沢山炊き込みご飯つくって冷凍?海南鶏飯とかクックドゥ系のやつだと楽だよね。
それか大人と子供一緒に作るんだったら、袋破って使える系のダシと、化学調味料無しの白だしいいよ
こどもはそれだけで薄く味付けして、大人は自分で調味料足す
カット野菜と冷凍うどんをコンビニで買って帰れば買い物自体も楽
味付けはヒガシマルうどんスープ
冷凍肉とかウインナーとかあればタンパク質もOK
マジ神
でも当日何もしたくないならまとめて具沢山炊き込みご飯つくって冷凍?海南鶏飯とかクックドゥ系のやつだと楽だよね。
それか大人と子供一緒に作るんだったら、袋破って使える系のダシと、化学調味料無しの白だしいいよ
こどもはそれだけで薄く味付けして、大人は自分で調味料足す
763:名無しの心子知らず:2019/05/17(金)00:47:16.43ID:/1F6IWt5.net
>>758
642歳の保育園児育てるけどほぼ同じスケジュール。
全部メニュー考えると死ぬので曜日で分けてるよ。
日曜日→翌日から3日分の夕飯作り置き
月~水→作り置きを温める+サラダ出すだけ
木→パルで2日分のミールキットが届くので、木金はそれでしのぐ
ちなみに作り置きメニューはカレー・シチュー・ミネストローネ・おでん・豚汁・煮玉子・肉じゃが・キンピラ・ハンバーグ(本体は冷凍)あたり。
ちなみに日曜日に作り置きできない場合にはスッパリ諦めて、ミールキットが届くまでは冷凍餃子・レトルトカレー・パスタで回してるわ。
あと、旦那の外食は毎日は無理だろうけど週1・2くらいなら安いファミレスでなんとかならない?
正直自分は寝かしつけ始める20時に帰宅がかぶるのが一番イヤ。
642歳の保育園児育てるけどほぼ同じスケジュール。
全部メニュー考えると死ぬので曜日で分けてるよ。
日曜日→翌日から3日分の夕飯作り置き
月~水→作り置きを温める+サラダ出すだけ
木→パルで2日分のミールキットが届くので、木金はそれでしのぐ
ちなみに作り置きメニューはカレー・シチュー・ミネストローネ・おでん・豚汁・煮玉子・肉じゃが・キンピラ・ハンバーグ(本体は冷凍)あたり。
ちなみに日曜日に作り置きできない場合にはスッパリ諦めて、ミールキットが届くまでは冷凍餃子・レトルトカレー・パスタで回してるわ。
あと、旦那の外食は毎日は無理だろうけど週1・2くらいなら安いファミレスでなんとかならない?
正直自分は寝かしつけ始める20時に帰宅がかぶるのが一番イヤ。
764:名無しの心子知らず:2019/05/17(金)05:13:27.38ID:Z5F7CBe9.net
>>758
えらすぎる…
私なら旦那のご飯は自分で作ってもらうわw
この流れ参考になる~
まだ出てないのだと豚の角煮とか棒棒鶏とかとり大根とか肉豆腐あたりよくするかな
副菜は前日の残りかお惣菜、汁物はインスタント
あとよくやるのは土日にハンバーグしたら同じ材料でミートソース作って冷凍しとく
あとは前日作り置きじゃないけどお好み焼きなら子供も大人もほぼ同じもの食べられる
お好み焼きは晩御飯にならない派だったらごめんw
えらすぎる…
私なら旦那のご飯は自分で作ってもらうわw
この流れ参考になる~
まだ出てないのだと豚の角煮とか棒棒鶏とかとり大根とか肉豆腐あたりよくするかな
副菜は前日の残りかお惣菜、汁物はインスタント
あとよくやるのは土日にハンバーグしたら同じ材料でミートソース作って冷凍しとく
あとは前日作り置きじゃないけどお好み焼きなら子供も大人もほぼ同じもの食べられる
お好み焼きは晩御飯にならない派だったらごめんw
765:名無しの心子知らず:2019/05/17(金)05:34:11.32ID:OsAl0m1X.net
>>758
チキンのトマト煮、さっぱり煮
煮込みハンバーグ
煮魚
冷しゃぶ
副菜はカットサラダ、納豆、パック豆腐、もずくめかぶ、フジッコ系など
旦那の夕食はネットスーパーで500~600円のお弁当買って、多分量が少ないから上記の副菜か焼いた肉魚(生協の冷凍など)追加、
自分は幼児書なら子と同じようなメニューが楽でそんなにお金もかからないと思う
チキンのトマト煮、さっぱり煮
煮込みハンバーグ
煮魚
冷しゃぶ
副菜はカットサラダ、納豆、パック豆腐、もずくめかぶ、フジッコ系など
旦那の夕食はネットスーパーで500~600円のお弁当買って、多分量が少ないから上記の副菜か焼いた肉魚(生協の冷凍など)追加、
自分は幼児書なら子と同じようなメニューが楽でそんなにお金もかからないと思う
766:名無しの心子知らず:2019/05/17(金)05:40:57.83ID:uLFiaNaE.net
767:名無しの心子知らず:2019/05/17(金)05:50:21.72ID:BWZ9xt8d.net
豚汁ポトフシチューカレーは基本的には一緒だよね、この辺ローテーションしてたら作業としては同じことしてればいいから楽
肉豆腐いいな、今夜そうしよう
肉豆腐いいな、今夜そうしよう
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2019/05/29 10:01:00 ID:lifewars

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
もちろん味は変えて。