838:名無しさん@HOME:2016/03/25(金)12:08:01.260.netID:???
835:名無しさん@HOME:2016/03/25(金)11:55:47.240.netID:???
文句ひとつ言わず、孫タンの写真眺めてまーすwと言う801に同情する
830:名無しさん@HOME:2016/03/25(金)11:50:42.090.netID:???
夫の親より友達優先って、無いわ…
839:名無しさん@HOME:2016/03/25(金)12:10:57.580.netID:???
840:名無しさん@HOME:2016/03/25(金)12:12:28.460.netID:???
しかも、「入れ替わり立ち替わりくることが予想されるので」だしね
夫の親に待ったかけてまで二日間フルで友人のために空けておくのか
夫の親に待ったかけてまで二日間フルで友人のために空けておくのか
841:名無しさん@HOME:2016/03/25(金)12:15:23.620.netID:???
でも、801が何かできることはない
ここで、友人よりも優先しろなんて匂わせたら、即座に地雷だよ
辛いだろうけど、息子さんを信じて待つしかないね
ここで、友人よりも優先しろなんて匂わせたら、即座に地雷だよ
辛いだろうけど、息子さんを信じて待つしかないね
843:名無しさん@HOME:2016/03/25(金)12:22:00.990.netID:???
私も>>839と同じく夫の親や姉弟苦手だけどさすがに友達優先ってのはちょっと出来ないわ
それにしても息子さん正直に言い過ぎじゃない?
体調が回復してからがいいから、様子見てまた連絡するよ~とか言って誤魔化せばいのにw
それにしても息子さん正直に言い過ぎじゃない?
体調が回復してからがいいから、様子見てまた連絡するよ~とか言って誤魔化せばいのにw
844:名無しさん@HOME:2016/03/25(金)12:22:51.760.netID:???
友人優先というより、友人を理由に来させないだけだろ
まるまる二日間も友人のために使うわけないじゃん
家庭板嫁なのか、自覚なしのクソトメなのかのどちらかだよ
まるまる二日間も友人のために使うわけないじゃん
家庭板嫁なのか、自覚なしのクソトメなのかのどちらかだよ
845:名無しさん@HOME:2016/03/25(金)12:25:58.990.netID:???
クソトメはお伺いなんて立てないし嫁友が来てようが平気で突撃してくるわ
936:801:2016/03/25(金)20:21:46.080.netID:???
>>801です
皆さん色々とお気遣いありがとうございました
今日の昼過ぎに息子からメールがあり、嫁のお姉さん家族は早めに帰るからそのあと来ないかと言われました
もちろん大喜びし、夫にも連絡したところ時間休をとって一緒に行くことに。
約束の時間に病院について、息子にメールを送ったところ、
「状況が変わった、今日は帰ってくれ」と。
夜は実家に帰るよとも言われました
大慌てしましたが、嫁や孫が急変したとかではないと言われ、とりあえず帰りました
先ほど息子が帰ってきて、事の顛末を話してくれました
お姉さん一家(お姉さん、旦那さん、子供)が来てくれて、最初に長居はしないよと息子と嫁に断りをいれたので、息子がじゃあそのあとうちの親にも来てもらおうかといったところ、
お姉さん夫婦は、まだ来てないの?そうしてもらいなよ、との返事で、和やかに決まったそうで、その場で息子はメールを送ったとのこと
ところが、お姉さん家族が帰った後に、今日は嫌だと言い出したのだそうです
姉の夫や子供の手前嫌だとは言えなかっただけ、だそうです…
産後で気が立ってるみたいで、少し時間を置いてから相談するから、しばらくはごめん、と言われました
少し、疲れました
気をつけていたつもりですが、嫌われていたのかもしれません
すみません、報告だけ。失礼いたしました
皆さん色々とお気遣いありがとうございました
今日の昼過ぎに息子からメールがあり、嫁のお姉さん家族は早めに帰るからそのあと来ないかと言われました
もちろん大喜びし、夫にも連絡したところ時間休をとって一緒に行くことに。
約束の時間に病院について、息子にメールを送ったところ、
「状況が変わった、今日は帰ってくれ」と。
夜は実家に帰るよとも言われました
大慌てしましたが、嫁や孫が急変したとかではないと言われ、とりあえず帰りました
先ほど息子が帰ってきて、事の顛末を話してくれました
お姉さん一家(お姉さん、旦那さん、子供)が来てくれて、最初に長居はしないよと息子と嫁に断りをいれたので、息子がじゃあそのあとうちの親にも来てもらおうかといったところ、
お姉さん夫婦は、まだ来てないの?そうしてもらいなよ、との返事で、和やかに決まったそうで、その場で息子はメールを送ったとのこと
ところが、お姉さん家族が帰った後に、今日は嫌だと言い出したのだそうです
姉の夫や子供の手前嫌だとは言えなかっただけ、だそうです…
産後で気が立ってるみたいで、少し時間を置いてから相談するから、しばらくはごめん、と言われました
少し、疲れました
気をつけていたつもりですが、嫌われていたのかもしれません
すみません、報告だけ。失礼いたしました
938:名無しさん@HOME:2016/03/25(金)20:36:48.730.netID:???
939:名無しさん@HOME:2016/03/25(金)20:40:32.430.netID:???
面倒くさい嫁だな
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2018/10/10 14:01:00 ID:lifewars

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫
ご愁傷様
連絡もしないでいいんじゃない?
姑とはいえ息子の子供見たいのなんて当然だし